2019年05月12日 11:41
5月のほしのいち≫
カテゴリー │グルメ(静岡県内 その他)
本日ほしのいちがあり、気になるお店が
あったので行ってきました!
磐田にスコーンのお店が出来て、
平日のみと言う。haruさんみたいな
感じかな?と興味が沸いたので。
で、写真はゴールデンウィークの時の
磐田の庭カフェってイベントの時の
写真の使い回しです。
その時に買って美味しくて、ほしのいちに
来るってあったのでこれは行かなくては!
で、1番混んでました。まぁはじめの方に
買えましたが、会計に時間かかる感じ。
肝心の味は、haruさんとはまた違うかな。
あっちのほうがしっとり目。
guugさんのはクッキーに近い感じで
美味しいかなー!また食べたい!
あとは、プリン屋notariさんと、
Lily’s cakeでスイーツ買って、
多肉植物も買って終了!
相変わらず混んでて疲れた‥

あったので行ってきました!
磐田にスコーンのお店が出来て、
平日のみと言う。haruさんみたいな
感じかな?と興味が沸いたので。
で、写真はゴールデンウィークの時の
磐田の庭カフェってイベントの時の
写真の使い回しです。
その時に買って美味しくて、ほしのいちに
来るってあったのでこれは行かなくては!
で、1番混んでました。まぁはじめの方に
買えましたが、会計に時間かかる感じ。
肝心の味は、haruさんとはまた違うかな。
あっちのほうがしっとり目。
guugさんのはクッキーに近い感じで
美味しいかなー!また食べたい!
あとは、プリン屋notariさんと、
Lily’s cakeでスイーツ買って、
多肉植物も買って終了!
相変わらず混んでて疲れた‥

2019年04月05日 20:00
生大砂丘メロン味!≫
カテゴリー │グルメ(静岡県内 スイーツ)
たこまんさんの生大砂丘が去年?
出たけどそのメロン味があったので購入!
ノーマルのチーズは店舗に売ってたけど、
メロンとイチゴはエキマチしか見たこと
ないけど、ほかに売ってるんだろうか?
で、味は美味しいです。
イチゴも少し食べたけどそっちも美味しい!
個人的にはチーズが1番かな。


出たけどそのメロン味があったので購入!
ノーマルのチーズは店舗に売ってたけど、
メロンとイチゴはエキマチしか見たこと
ないけど、ほかに売ってるんだろうか?
で、味は美味しいです。
イチゴも少し食べたけどそっちも美味しい!
個人的にはチーズが1番かな。


2019年03月19日 20:56


沖縄編放置しまくりでしたー!
那覇空港からぶーんと飛行機で
石垣島までやってきました!
空港ついてレンタカー借りて
お昼ご飯を食べに
「Re:Hellow BEACH」さんへ!
お店からエメラルドグリーンの海が!!
眺め最強でしょ!
平日だったし着いたの遅めだったけど、
かなり混み合ってました!人気店!
メニューはすんごい豊富!
色々ありすぎて迷うー!
行った時は人気メニューのパンケーキは
夜限定だったので断念!
ってわけでこちらを。
・柔らか煮込みの豚三枚肉カレー
スープに前菜?が着いてきました。
ドリンクバーみたいなのがあって、
パインサンピン茶ってのがうまい!
帰りに買って帰りました。
カレーは素揚げの野菜たっぷりで
お肉も柔らかくてカレーも美味しかった。
そりゃー混むよなぁーって感じ。
この雰囲気は石垣島じゃないと出ない。
ここはまた行きたい!!




石垣島の素敵なカフェ@Re:Hellow BEACH≫
カテゴリー


沖縄編放置しまくりでしたー!
那覇空港からぶーんと飛行機で
石垣島までやってきました!
空港ついてレンタカー借りて
お昼ご飯を食べに
「Re:Hellow BEACH」さんへ!
お店からエメラルドグリーンの海が!!
眺め最強でしょ!
平日だったし着いたの遅めだったけど、
かなり混み合ってました!人気店!
メニューはすんごい豊富!
色々ありすぎて迷うー!
行った時は人気メニューのパンケーキは
夜限定だったので断念!
ってわけでこちらを。
・柔らか煮込みの豚三枚肉カレー
スープに前菜?が着いてきました。
ドリンクバーみたいなのがあって、
パインサンピン茶ってのがうまい!
帰りに買って帰りました。
カレーは素揚げの野菜たっぷりで
お肉も柔らかくてカレーも美味しかった。
そりゃー混むよなぁーって感じ。
この雰囲気は石垣島じゃないと出ない。
ここはまた行きたい!!




2019年03月10日 13:51
ほしの市≫
カテゴリー │グルメ(静岡県内 その他)
浜松駅南のサザンクロス商店街で
毎月行われているほしの市へ
行って来ました!
周辺の駐車場はがんこ祭りもあったので
どこも満車で駐車待ちが多かったかな。
定番になってみんなに知られてきたのか
回を重ねる毎に混んできてるようです。
今度も開始からかなりの混雑!
今回は、mofumofuさんでパン、
55sweetsでシフォンケーキ、
ぷりんやnotariでプリン、
フォレストファーム恵里で焼き鳥
をゲットー!
mofumofuさんは日曜のみでなかなか
機会なかったのでラッキー!
1番混んでたかな。1時間しないうちに
売り切れでした。
55sweetsは55breadで働いてた方が
作ってるようでシフォンケーキ中心に
パウンドケーキなども。
こちらもシフォンケーキは早々に
売り切れたそうです。
ぷりんやnotariさんは先月卸本町で
やったdoubleのイベントで買って
美味しかったので再び購入!
今後は毎月来てくれるそうなので
毎月行かないと!めっちゃうまいので
おススメです。
とろける系もしっかり系もどっちもうまい。
フォレストファーム恵里さんは初購入。
めっちゃ並んでました。
一本150円とリーズナブルなのもいい。
ほしの市は久々でしたが
結構楽しめました。



毎月行われているほしの市へ
行って来ました!
周辺の駐車場はがんこ祭りもあったので
どこも満車で駐車待ちが多かったかな。
定番になってみんなに知られてきたのか
回を重ねる毎に混んできてるようです。
今度も開始からかなりの混雑!
今回は、mofumofuさんでパン、
55sweetsでシフォンケーキ、
ぷりんやnotariでプリン、
フォレストファーム恵里で焼き鳥
をゲットー!
mofumofuさんは日曜のみでなかなか
機会なかったのでラッキー!
1番混んでたかな。1時間しないうちに
売り切れでした。
55sweetsは55breadで働いてた方が
作ってるようでシフォンケーキ中心に
パウンドケーキなども。
こちらもシフォンケーキは早々に
売り切れたそうです。
ぷりんやnotariさんは先月卸本町で
やったdoubleのイベントで買って
美味しかったので再び購入!
今後は毎月来てくれるそうなので
毎月行かないと!めっちゃうまいので
おススメです。
とろける系もしっかり系もどっちもうまい。
フォレストファーム恵里さんは初購入。
めっちゃ並んでました。
一本150円とリーズナブルなのもいい。
ほしの市は久々でしたが
結構楽しめました。



2019年03月10日 08:29

前に通りかかって気になってたカフェが
オープンしてたので早速行って来ました!
南区田尻町にあります。
すずかけセントラル病院のすぐ北側の
「fika112」さんへ!
偶然オープンの看板見たのですが、
出来て数日でした。
座席はカウンターとテーブル席数席。
駐車場は店舗の西側の砂利のところが
区切ってあって10台ぐらいはいけるかな?
ランチはオムライスのみでしたが、
もしかしたらそのうち種類増えるかも。
ランチは11:00-14:00で
行った時にはランチは終わってました。
まぁ、昼飯食べた後だったので
お茶目的だったので問題なし!
スイーツはフレンチトースト、
ミニチョコパフェにアイスと3種類。
飲み物の、種類は割と豊富で
普通のコーヒーだけでなく、
フレンチプレスのコーヒーもありました。
自家製のドリンクやら紅茶もありました。
今回はこれを。
・フレンチトースト
・ミニチョコパフェ
・フレンチプレス オリジナルブレンド
フレンチトーストはバゲットを使っており
そんなに硬くなく食べやすかったかな。
外側もうちょいカリカリだといいかなー。
味は想像通りな感じです。
ミニチョコパフェも同じく想像通りかな。
フレンチプレスのコーヒーは
結構好きな味かな!香りもいいし
苦味もちょうどいいし気に入りました!
オムライスを今度食べてみたいかなー。
食べ物系はそのうち充実してくるかと。
飲み物が、結構美味しかったので
またお茶しに行こうかなー?!



オシャレなカフェがオープン@fika112 浜松≫
カテゴリー │グルメ(静岡県内 カフェ)

前に通りかかって気になってたカフェが
オープンしてたので早速行って来ました!
南区田尻町にあります。
すずかけセントラル病院のすぐ北側の
「fika112」さんへ!
偶然オープンの看板見たのですが、
出来て数日でした。
座席はカウンターとテーブル席数席。
駐車場は店舗の西側の砂利のところが
区切ってあって10台ぐらいはいけるかな?
ランチはオムライスのみでしたが、
もしかしたらそのうち種類増えるかも。
ランチは11:00-14:00で
行った時にはランチは終わってました。
まぁ、昼飯食べた後だったので
お茶目的だったので問題なし!
スイーツはフレンチトースト、
ミニチョコパフェにアイスと3種類。
飲み物の、種類は割と豊富で
普通のコーヒーだけでなく、
フレンチプレスのコーヒーもありました。
自家製のドリンクやら紅茶もありました。
今回はこれを。
・フレンチトースト
・ミニチョコパフェ
・フレンチプレス オリジナルブレンド
フレンチトーストはバゲットを使っており
そんなに硬くなく食べやすかったかな。
外側もうちょいカリカリだといいかなー。
味は想像通りな感じです。
ミニチョコパフェも同じく想像通りかな。
フレンチプレスのコーヒーは
結構好きな味かな!香りもいいし
苦味もちょうどいいし気に入りました!
オムライスを今度食べてみたいかなー。
食べ物系はそのうち充実してくるかと。
飲み物が、結構美味しかったので
またお茶しに行こうかなー?!


