2016年12月29日10:00
旬彩一徳さんでディナー!
カテゴリー │グルメ(静岡県内 和食)
西区村櫛にある「旬彩一徳」さんへディナーを食べに行ってきました!
って、これ今年の2月の夜の出来事ですが・・・。
ちなみに、牡蠣カバは既に始まっています。
夜の一徳さんは久々でした。
今回も事前に電話で予約していきました。
貸し切りとか予約で満席のことも多いので
行く前に電話確認・予約が無難です。
夜はお昼とはまた違って
色々な美味しそうなメニューが!色々頼みました。
・ノンアルコール梅酒
・前菜
・刺身盛り合わせ
・牡蠣のかば焼き
・ふぐのから揚げ
・ご飯
前菜で出てくる5種はどれも美味!
お刺身はひらめ、のどぐろ、紋甲イカ、甘エビ、
バチマグロ、サヨリ、キンメでした。
どれも新鮮で脂のノリも良くて美味しかった~。
冬の名物のかば焼きは美味!
癖になってしまう美味しさです。
今シーズンも既に始まっていました。
ふぐのから揚げもふわっとして美味しかった~。
ってわけで、今回は一人5000~6000円ぐらいだったかな?
ずいぶん前なのでうろ覚えだけど・・・。
どれも美味しかったし、また牡蠣カバ食べに行きたいな~。






って、これ今年の2月の夜の出来事ですが・・・。
ちなみに、牡蠣カバは既に始まっています。
夜の一徳さんは久々でした。
今回も事前に電話で予約していきました。
貸し切りとか予約で満席のことも多いので
行く前に電話確認・予約が無難です。
夜はお昼とはまた違って
色々な美味しそうなメニューが!色々頼みました。
・ノンアルコール梅酒
・前菜
・刺身盛り合わせ
・牡蠣のかば焼き
・ふぐのから揚げ
・ご飯
前菜で出てくる5種はどれも美味!
お刺身はひらめ、のどぐろ、紋甲イカ、甘エビ、
バチマグロ、サヨリ、キンメでした。
どれも新鮮で脂のノリも良くて美味しかった~。
冬の名物のかば焼きは美味!
癖になってしまう美味しさです。
今シーズンも既に始まっていました。
ふぐのから揚げもふわっとして美味しかった~。
ってわけで、今回は一人5000~6000円ぐらいだったかな?
ずいぶん前なのでうろ覚えだけど・・・。
どれも美味しかったし、また牡蠣カバ食べに行きたいな~。






※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。