2017年08月03日22:13
びぎ屋さんその2
カテゴリー │グルメ(静岡県内 ラーメン)
久々に中区鴨江にある「びぎ屋」さんへラーメンを食べに行ってきました!
ってまた1年以上前ですが・・・。
現在は磐田にもお店があるみたいですね~。
前回は醤油ラーメンを食べて美味しかった記憶が!
今回はこちらにしてみました。
・特製白醤油ラーメン 1000円
・ゆずトッピング 100円
・釜揚げしらすご飯 300円
まずは釜揚げしらすご飯から。
想像通りの味で美味しくいただきました。
白醤油ラーメンは、ゆず香るって書いてあるけど、
なんと別トッピングを買わなきゃ~ゆずがついてきませんので注意。
事前に知ってたので購入。
んでもなぜか乗ってない。店員さんが忘れたっぽい。
食券渡した時にどっかに落としたみたい。
んでも言ったらちゃんとつけてくれました。よかった~。
今回はカウンターだったのでアツアツの器を受け取ることに。
うわさどおりこれは結構熱いな~~。
で、味はというと、前回ほどの感動はなかったかな~。
醤油ラーメンをもらいましたが、個人的には普通のほうが好きかも。
んでもって久々に来たら、ドストライクの好みからちょっと外れたかな~。
ラーメン屋さんって微調整繰り返すみたいだしね。
ってなわけで、また久々に行ったら好みに戻ってるかもしれないので、
久々に行ってみようかな~~~??!


ってまた1年以上前ですが・・・。
現在は磐田にもお店があるみたいですね~。
前回は醤油ラーメンを食べて美味しかった記憶が!
今回はこちらにしてみました。
・特製白醤油ラーメン 1000円
・ゆずトッピング 100円
・釜揚げしらすご飯 300円
まずは釜揚げしらすご飯から。
想像通りの味で美味しくいただきました。
白醤油ラーメンは、ゆず香るって書いてあるけど、
なんと別トッピングを買わなきゃ~ゆずがついてきませんので注意。
事前に知ってたので購入。
んでもなぜか乗ってない。店員さんが忘れたっぽい。
食券渡した時にどっかに落としたみたい。
んでも言ったらちゃんとつけてくれました。よかった~。
今回はカウンターだったのでアツアツの器を受け取ることに。
うわさどおりこれは結構熱いな~~。
で、味はというと、前回ほどの感動はなかったかな~。
醤油ラーメンをもらいましたが、個人的には普通のほうが好きかも。
んでもって久々に来たら、ドストライクの好みからちょっと外れたかな~。
ラーメン屋さんって微調整繰り返すみたいだしね。
ってなわけで、また久々に行ったら好みに戻ってるかもしれないので、
久々に行ってみようかな~~~??!


この記事へのコメント
ビギ屋さんは人気店と聞きますが、率直な記事をありがとうございます。
Posted by ゆりえ
at 2017年08月16日 07:38

ゆりえ様
微調整って、難しいなぁーと。
別の日に行けばまた印象は違うのかも。でも美味しいとは思います。
微調整って、難しいなぁーと。
別の日に行けばまた印象は違うのかも。でも美味しいとは思います。
Posted by はらへったーにゃ
at 2017年08月16日 08:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。